素材 |
磁器 |
size(mm) |
200 : Φ 200 H 18
240 : Φ 240 H 23
280 : Φ 282 H 24 |
デザイナー |
ピエール・シャルパン |
その他 |
※電子レンジ・食洗機 利用可 |
1616 PC "Outline" コレクション は、ヨーロッパを代表するデザイナーPierre Charpin(ピエール シャルパン)が、有田焼の伝統的な装飾をもとに生み出した新たなシリーズです。
懐かしさと新しさを併せ持ち、フォルムと装飾の関連性を注意深く考えデザインされています。
器の形状と装飾を同時にデザインすることに重点を置き、それぞれの器の縁に沿ってわずかな隆起をつくり、それが陰影を生むというシンプルなディテールを加えました。
強度のある高密度の陶土を用いた美しく艶のある白磁の器に、エッジのカラーが彩りを加えます。
中央部には色を付けていないので、その真っ白なスペースは盛り付けた料理が映えることでしょう。取り皿にも大皿にも使えるサイズ展開。盛り付けしやすく、和洋問わず日々の料理を引き立て、食卓を洗練された空間へと演出します。
他のサイズやシリーズと組み合わせ、テーブルコーディネートを楽しんでいただけるアイテムです。
1616 / arita japan
有田焼の産地である佐賀県・有田は、1616年に陶祖、李参平によって日本で最初に陶磁器が作られた場所。400年を経てもなお、色あせる事のない妥協の無いものづくりの精神は今日の有田を支える人達に受け継がれています。有田焼の伝統を踏襲しながらもこれまでの有田焼とは異なるデザインアプローチを試みた、これからの未来に寄り添う、新しい器のシリーズです。