| サイズ |
A6サイズ(文庫本サイズ)
※BOXパッケージサイズ
size(mm)W107XH184XD47 |
| 仕様 |
1穴リング綴じ |
| ページ数 |
386 ページ |
| 配送方法 |
佐川急便 |
食べることが好きな人のための、お腹がすくカレンダー
昭和43年に創刊された食の月刊誌『味の手帖』が手がける「日めくり卓上カレンダー2026」です。「食べること365日」とタイトルの通り、365日美味しいに出会える日めくりカレンダーです。
「食」にまつわるプロたちが寄稿した個性豊かで軽妙なコラムと、宗誠二郎とnog.(野口由美子)によるイラストで構成しています。
少しの文章からは、著者の家庭環境が垣間見えたり、その食べ物の豆知識を得ることができたりと、心がほくっとするような満足感が凝縮されています。
イラストもまた、あたたかく愛らしく、より興味を掻き立てるページへの一翼を担っています。毎朝めくるのが楽しみになること間違いなしの、文庫本サイズの日めくりカレンダーです。
日本各所の美味しいものや文化を紹介。ときには世界にも目を向けたり、食べるための道具を取り上げたりもします。季節に合わせて旬の食材や料理について書かれているので、その時期のおいしいものを食べるきっかけに。毎日考えるのが大変な献立のヒントをくれる、救世主としての役割も兼ね備えています。
ついつい次の日のコラムが気になって、先にめくってしまいそうですね。過去の日付けを遡って読み返す楽しみも。カレンダーとしての役目を終えた後も読み物としてぜひ保管してください。
私たちは食べて暮らして生きていく、その当たり前の中から豊かさを少しずつ摂取していると気付かされます。もっと食が好きになる、毎日丁寧においしいものを食べたくなる、そんなカレンダーです。
【 注意事項 】
箱の角が潰れているものもございますが、こちらは良品としております。
恐れ入りますがあらかじめご了承くださいませ。
味の手帖
食通や美食家の財界人・文化人の方々が、対談やエッセイ、食紀行、厳選店紹介などに登場する、昭和43年創刊の月刊誌です。
食を文化とするコンセプトのもと、移り変わりの激しい時代の波に浸食されることなく、食を愛する人たちの知的好奇心と探求心に応え、食文化の「守・破・離」、そのすばらしさを発信していきたいと考えます。